ハウススタジオ EPINARD IKUKO blog

Web Name: ハウススタジオ EPINARD IKUKO blog

WebSite: http://epinard.exblog.jp

ID:145742

Keywords:

EPINARD,IKUKO,blog,ハウススタジオ EPINARDIKUKOblog,ブログ

Description:

台風一過で、お天気の中、開催できました。ご来場くださった皆さま、ありがとうございます!延期の土曜日分は、ちょっと先になりますが、、、☆11/24(日)に開催決定です☆次週末の日曜日は、スノさん主催の"秋の音楽会"をepi-cafe-Hallで開催♪16時〜♪http://www.epinard.net/eventtop.htm 初の試み。トクイなこと、ニガテなことをシェアー。http://monthlyshare.blog.fc2.com/午前中は、参加者紹介にはじまり〜'A'teamさんのサンドイッチとコーヒーでお昼を挟んで午後は、井田先生の園芸ワーク。ミニ観葉植物鉢植えづくり。お話も楽しく、ポイントも一つ一つ深い〜。みんな個性的な楽しいミニ観葉ができ上がりました!2つ目は、なおゆきさんのlive essence。他人との分かち合いを学びました。 非言語は言語以上だということを! 3つ目は、セラピーhappiness朋子さんのパステル画ワーク。同じテーマで進めて行きますが、みんな違うものが出来上がり、並べてみて又面白かった!みんなもってる自由な世界観が楽しいね。そして、お次はめぐみさんのフラワーエッセンスのお話。お花から転写して、導くバッチ博士の画期的な発見のお勉強。自然のめぐみに感謝。ラストは、ジョナタンのフランス語会話。アベセデ…ジュマペ…頭ゴシゴシ〜フランス語の発音、会話練習でフランス旅気分。というような、集まった人同士、ワークショップを受け合う1日でありました。次回は11/30(土)の予定です!体験参加型◎ご参加、お待ち申し上げます!http://www.epinard.net/eventtop.htm#month 瀬戸内芸術祭を見に行って来ました!自然の中や素朴な民間の中に作品が点在していて小豆島の人々も自然〜でWelcomeな一体感が心地よかったな。食べ物なんでも美味しい島だね!お醤油、いりこ、お刺身、オリーブ、素麺…◎ また行きたい!エピナールもまた行きたい!と思ってもらえるスタジオであろう〜と思う今日この頃。空間(撮影・イベント)のお問い合わせは気軽にご連絡下さいませ!info@epinard.net☆8/31-9/1マンスリーシェアー遊びに来てね!http://monthlyshare.blog.fc2.com/ ☆マンスリーシェアーの出店は11時〜“出会いと表現の場”(入場無料で楽しめます!)*詳細→http://monthlyshare.blog.fc2.com/出店・出演者さん毎月募集中です!*詳細→http://www.epinard.net/eventtop.htm#month6/8(土)は、玉ねぎまつり*詳細→http://www.epinard.net/eventtop.htm#tamanegi6/9(日)は、青島広志〜喜怒哀楽それぞれ〜ステージ*詳細→http://www.epinard.net/eventtop.htm#aoshima同日開催です。☆週末遊びに来て下さーい! “自然芸術村”出会い、学び、楽しみ、体験してつながるワークショップ活動個性的な出店も楽しめ、ゆっくり旅気分の月イチ(土日)マンスリーシェアー今週末4/20-21スタートです!出店リスト→http://monthlyshare.blog.fc2.com/出店・出演お申込み→http://www.epinard.net/eventtop.htm#month いよいよ今週末は第22回スプリングシェアーです!藤沢の民園、井田さんのお花も早々に搬入され玄関先も春めいています♪3/30-3111時〜17時入場無料イベントです!ご来場、お待ちしております。 なんとも笑いの絶えない楽しいステージ!今回で第3回目を迎えました。歌い手の小野さんとの掛け合いも熟練で即興なコンビネーション、見る目聞く耳を始終飽きさせません◎エンターテインメントな青島広志さんのステージ、また来年5月も開催☆今から楽しみです♪2011年12月出版された、青島さんのエッセイ&イラスト集“ヨーロッパの忘れ物”を買い求めました。ヨーロッパの原風景からギリシャ神話まで…というテーマエピナールもヨーロッパとのご縁を憂いながら 貴重な一冊の本とまた出会えました!嬉しいな\(^ー^)/ 本日のメニューアジのマリネホウレン草とキノコの豆乳キッシュボイルド紫アスパラガスと自家製ドレッシング切り干し大根熊本産、完全無農薬あいがと玄米常温フレッシュハーブティープチデザート…ベリーベリーパフコーヒーor紅茶が付いて@1500幸せな昼食。今日はほうれん草学園も開催。自己紹介タイム☆初めてあった人同志も身近に感じる不思議な空間エピナール◎ 昨日のメニュー蓮根のローズマリー焼きコールスローラタトゥユ新じゃがのキッシュ焼きアスパラ 玄米ご飯常温ハーブティー料理とおもてなし:マージさん金土日月、毎週OPENしていま〜す。 まだの方、そしてまたの方も!お待ちしています◎ マージ安岡さんのマクロビランチ。毎週金土日月、11:30〜15:00 エピカフェにて食べられます!身体の中からキレイになる、おもてなし。4月26日〜5月8日までは、小山夏比古さんのデッサン展を開催です。70年代のパリ在住時代の素晴らしい作品の数々です。 普段は 人の歩く姿がない 里山ですが年に4回の SEASON SHARE の祭りは新しい空気と風の音を求めて笑顔で賑わう エピナールの定番、10年+α来の友人、青木さんちの食工房(福島県喜多方市)の天然工房パンや焼き菓子(スコーン)も好評で完売いたしました!ありがとうございます。金土日月カフェ&スペースも始まっていま〜す(^∀^)ノ来てみて下さい☆ 旧暦新年を迎え、新たな時代に到達!お客さまの表札をデザイン。 プロヴァンスのタイルに書き仕上げます!

TAGS:EPINARD IKUKO blog ハウススタジオ EPINARDIKUKOblog ブログ

<<< Thank you for your visit >>>

EPINARD Diary

Websites to related :
Good Vibe Blog | Manifesting wit

  You will also get weekly reports from my personal manifesting files about what works other LOA insights from the field ... Your privacy is safe - we d

Jeremy Bartlett's Let It Grow bl

  JAVASCRIPT IS DISABLED. Please enable JavaScript on your browser to best view this site.Ivy-leaved Toadflax, Cymbalaria muralis. Creake Abbey, Norfolk

Bidouilles, Chou et Epinards : L

  Nous avions déjà du retard sur la publication mais suite aux évènements récents nous en avons pris encore plus.Pour cette nouvelle édition du d

Swasthis Recipes - Indian food b

  © 2012 - 2020 - Swasthi's Recipes. The content is copyrighted to SWASTHI'S and may not be reproduced in any form.

The Dairy Crossbred Blog - An In

  Took a stroll around the pens and snapped a few pictures:Defender (Holstein) x Enrico (Fleckvieh) x TD (Brown Swiss) x Holstein First lactation peak 9

Tiny Oranges | OC Mom Blog | Ins

  Leave it to a global pandemic to kick me in the rear to start writing here again! Hello friends! I hope you are all staying safe, healthy and (somewha

Madhurams Eggless Cooking Blog |

  Madhuram s Eggless CookingRecipe IndexBy CategoryBy IngredientBaking 101Egg SubstitutesBaking MeasurementsOther Names For EggsFlour SubstitutionsCake

MyConfinedSpace | My Confined Sp

  this website brought to you by The Tiki Web Group Unless specifically mentioned, we have no clue where this content came from. Know where it came from

Understanding the ADA | an ADA/R

  Today’s blog entry comes out of the Northern District of Georgia, and it involves the question of what is deliberate indifference in effective commun

Blog » BigRoad

  Drowsy driving is responsible for 328,000 crashes every year in the U.S., resulting in 6,400 deaths and 109,000 injuries.Indeed, drowsy driving is so

ads

Hot Websites