重要文化財 自由学園明日館

Web Name: 重要文化財 自由学園明日館

WebSite: http://www.jiyu.jp

ID:150875

Keywords:

明日,重要,自由,

Description:

2020.12.27 クリスマス献金のご報告 11月17日(火)から12月25日(金)までの間、館内にクリスマス献金箱を設置し、ご来館いただいたお客さまから合計11,853円の献金をお預かりいたしました。この献金は、豊島区の「『コロナに負けるな!としま』医療・福祉支援寄附金」を通じて、地元豊島区の医療機関、福祉事業者、ひとり親家庭等への支援にあてられます。 また、12月24日(木)に講堂にて行った、当館主催のクリスマス礼拝にご参集の方々から、合計48,737円の献金をお預かりいたしました。このうち半分を、「『コロナに負けるな!としま』医療・福祉支援寄附金」へ、もう半分を、2011年のクリスマス礼拝より献金を続けております、日本赤十字社の「東日本大震災義援金」へ送付させていただきます。 感染症により、以前より経済的に厳しい環境となった方も多くいらっしゃるかと思いますが、それでも温かい気持ちをお寄せくださったことに、厚く感謝を申し上げます。 2020.12.07 年末年始 休館日のお知らせ 12/28~1/4 年末年始は、以下の通り休館日とさせていただきます。2020年12月28日(月)~2021年1月4日(月)1月5日(火)より新年の営業をいたします。見学可能日など詳細は見学カレンダーをご覧ください。 2020.10.28 F.L.ライト・ミュージアム 新・企画展示「女学生の1日 -自由学園、はじまりの頃-」 F.L.ライト・ミュージアムの企画展示が新しくなりました。自由学園はまもなく創立100周年を迎えます。創立当時の女学生たちは、この校舎でどのように学び、生活していたのでしょうか。当時の資料を調査し、特色ある自由学園の教育をまとめました。ご見学にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。※F.L.ライト・ミュージアムは、食堂から階段を上がった明日館内で一番高いフロアです。 2020.12.07 次回の休日見学日 2021/1/17(日)/ 夜間見学日 1/15(金) 【休日見学日】1/17(日)見学時間 10:00-17:00(最終入館16:30) 建物解説30分間 11時~ 14時~〇喫茶コーナーの席数を減らして営業しているため、席が空くまでお待ちいただく場合がございます。※休日見学日以外の土日祝見学可能日は、通常見学(16時閉館、建物解説14時のみ)です。 ホリデーコンサート   2011年1月に始めたコンサートは、2021年に11年目を迎えます。1月の開催に向けて準備していますが、状況を鑑み、開催の可否に関してはまたお知らせします。 【夜間見学日】1/15(金) 開催を見送る場合があります。直前に再度ご確認ください。見学時間 18:00-21:00(最終入館20:30)建物解説30分間 19時~ 〇暖炉に火がはいります。寒い夜、ほっとするひとときです。※席数が限られているため、入場制限をさせていただく場合があります。 2020.12.01 建物見学、喫茶サービス、建物ガイドのご案内 当館では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じつつ、建物見学等を行っております。それに伴い、サービスの内容を変更している点がございます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。〇喫茶サービス 食堂にてご用意しております。また、ドリンクは紙コップ、プラカップでご提供します。〇建物ガイド 14時からの見学ガイドは、ソーシャルディスタンスが確保できる講堂(または大教室)にての解説方式(30分程度)とさせていただきます。 人数制限する場合があります。〇団体見学(20名以上) 申込を受け付けています。ガイド、喫茶ご希望の場合は、その都度ご相談を承ります。土日祝の見学可能日も通常の時間での見学になります。(月1回の休日見学日は10時~17時)■来館者の皆様へのお願い・来館するすべての方に、検温、手指消毒、マスク着用の確認を実施しますので、ご協力をお願いいたします。ご理解いただけない場合、また、体温が37.5℃を超える場合は、入館をお断りさせていただきます。・発熱や体調不良等の風邪症状があるお客様は、ご来館をお控えください。・館内では常時マスクの着用をお願いします。・咳やくしゃみをされる際は、マスク、ハンカチ、ティッシュなどで口をしっかりと覆う「咳エチケット」にご協力ください。・館内の環境保持のため入場制限、貸室の定員制限等をさせていただく場合があります。■当館での取り組み アルコール消毒液による定期巡回消毒 換気の徹底 手指消毒剤の設置 スタッフの毎朝の検温、マスクの着用 参加者名簿の作成(貸室利用のお客様)新型コロナウイルスの感染予防対策に関しては、今後も随時最新の情報をもとに対策して参ります。ご不明な点がありましたら、お電話にてお問合せ下さい。 何卒、ご理解とご協力をお願いします。[お問合せ] 03-3971-7535 (9:30~17:30) 自由学園明日館 会館営業セクション 2020.12.01 見学カレンダー こちらから見学可能日をご確認ください 見学可能日には、館内を自由にご見学いただけます。通常見学:10:00 ─ 16:00(15:30までの入館)喫茶付見学:¥600 | 見学のみ:¥400月単位のカレンダーはこちらをご覧ください。 2020.12.01 『建物見学』敷地内での撮影に関して これまで建物見学で入館のお客様の、敷地内、建物内での撮影に関しては、特に制限を設けずに自由にしていただいておりました。ところが、最近、モデル撮影、物品撮影などの作品制作、プロモーション撮影のようなことが毎日のように行われ、F.L.ライトの建築をゆっくり堪能していただきたいという私たちの思いから遠ざかりつつあります。今後はこのような撮影を制限させていただき、お見かけした場合は、お声がけさせていただきますので、ご理解よろしくお願いいたします。なお、来館の際の記念撮影などに関してはこの限りではございません。 2020.12.23 講堂の土日祝日利用の抽選に関して 次回の抽選対象月は2022年2月です。抽選対象日は下記の通りです。※貸出可能な最長時間を表記しています。 2022年2月5日(土) 9:00~21:002022年2月6日(日) 9:00~21:002022年2月11日(金・祝) 9:00~21:002022年2月12日(土) 9:00~21:002022年2月13日(日) 9:00~21:002022年2月19日(土) 9:00~21:002022年2月23日(水・祝) 9:00~21:002022年2月26日(土) 9:00~21:002022年2月27日(日) 9:00~21:00 抽選の詳細はこちら 自由学園明日館は1921年(大正10)、羽仁吉一、もと子夫妻が創立した自由学園の校舎として アメリカが生んだ巨匠 フランク・ロイド・ライトの設計により建設されました。 明日館建設にあたり羽仁夫妻にライトを推薦したのは遠藤新。帝国ホテル設計のため来日していたライトの助手を勤めていた遠藤は、 友人でもある羽仁夫妻をライトに引きあわせました。 夫妻の目指す教育理念に共鳴したライトは、「簡素な外形のなかにすぐれた思いを充たしめたい」 という夫妻の希いを基調とし、 自由学園を設計しました。 敷地の南側に建つ講堂は遠藤新の設計で、昭和2年(1927)に完成しました。 生徒数の増加により中央棟のホールでは手狭になったため、 第5回本科卒業生の父母の提案により、 当時、テニスコートとして使用していた場所を敷地にあて この講堂が完成したのです。 平成元年(1989)9月より外庇や玄関、水切、建具の補修工事など、大規模な改修工事が行われた後、 平成9年(1997)5月に、 他の3棟とともに重要文化財に指定されました。 明日館は自由学園の校舎として1921年に開校しました。 関東大震災や第二次世界大戦の空襲からも免れましたが、80年の歳月のなかで老朽化が顕著となり、 「保存か」「取り壊しか」の議論が巻き起こります。 その後、歴史的、芸術的価値が評価され1997年に国の重要文化財の指定を受け、 3年間の保存修理工事ののち、今日に至ります。 見学可能日には館内を自由にご覧いただけます。 建物内見学可能日の14時から、休日見学日は11時・14時の2回、明日館スタッフによる建物ガイドを開催しております。建物のことはもちろん、フランク・ロイド・ライト、遠藤新のことなどを織り交ぜながら館内をご案内致します。夜間見学やホールでの喫茶なども開催しておりますので見学可能日に是非ご来館ください 情報は氾濫し簡単に手に入るようになりました。 しかし情報を得ることと学ぶことは大きく違います。 真理と出会う、自分を磨く、変わっていく。 これほど喜びに満ちた体験は他にないかもしれません。 急がず休まずにご自身のペースで学び続ける生涯を、さあ始めましょう。 施設・撮影利用 明日館は「学園が社会に働きかける活動の場」をスローガンに使いながらの保存、いわゆる“動態保存”を意図して様々な用途に貸出を行っております。 クラス会やセミナー、コンサート、懇親会などにご利用頂ける各部屋の貸出に加え、TV-CM、雑誌の撮影など多目的にご利用頂けます。 明日館ウェディング 広々とした芝生の前庭、美しい幾何学模様にデザインされた窓。時代を超えて愛される唯一無二の空間。 陽光に包まれた温もり溢れる当館であなただけの結婚式を。 これからふたりが歩み続ける人生を、長く美しく照らし続けますように。

TAGS:明日 重要 自由 

<<< Thank you for your visit >>>

Websites to related :
埼玉東萌短期大学

  ・科目等履修生、特別聴講学生及び留学生に関すること ・学生証の発行、再発行に関すること ・学割および通学証明書等の交付に関すること ・自転車・バイク通学

MySQL初心者入門講座

  MySQL初心者入門講座MySQL初心者を対象にダウンロードから始めてインストール、データベース作成、ユーザー作成、テーブル作成、SQL文まで図を使って詳細に解説

Z会│日々の学習から受験・資格まで

  SEARCH BY GRADE学年・年代から探すZ会では、幼児から大学生・社会人まで、さまざまな教育サービスを提供しています。下記よりご興味のある学年・年代をお選びく

Benesse|ベネッセグループ

  「学び」「成長」を支えるストーリー 「一人ひとりの学びを支える」「可能性を広げる」「未来を見据える」 ベネッセコーポレーションの様々な商品・サービスのエ

ヤマダデンキのパソコン,プログラ

  ヤマダパソコンスクールパソコンを使いこなすためのいろいろな授業をラインナップ。あなたの生活やビジネスにお役立てください。パソコンを学ぶ ヤマダこども将

Radio Dragsatdigital

  RADIO DRAGSATDIGITAL FORUNS Informática e Tecnologia Tudo sobre informática, tecnologia, etc Videos Youtube Grande variedade de videos do Youtub

happy-team

  O HAPPY-TEAM EXIME-SE DE TODA A RESPONSABILIDADE PERMITIDA PELO ORDENAMENTO JURÍDICO PELOS DANOS E PREJUÍZOS DE TODA NATUREZA QUE POSSAM DECORRER DA

Quitting Smoking Timeline

  Home Page Quitting Smoking Timeline : Enjoying it. Millions will tell you thatit CANNOT BE done .but our world-famous, Free Online Course will sho

Forum TV-SAT - Telewizja Satelit

  Satelitarne ABC Telewizja satelitarna FORUM. Kompendium wiedzy o TV SAT Tematy: 43 Dział dla początkujących Jeśli masz problemy, chcesz zadać py

eMathLab - Math Help - Math Skil

  Lines AnglesSlope EquationsCongruent TrianglesConcurrency MidsegmentsQuadrilateralsSimilarityRight TrianglesCirclesPolygonsVolumeSurface AreaCalculus

ads

Hot Websites